通関ビジネス実務検定™無料受験制度について|2024年度通関士絶対合格通信講座受講生対象

通関ビジネス実務検定™ + 一日集中講座が無料で受けられます!
2024年度通関士絶対合格通信講座の全コース受講生対象で、希望者は日本貿易実務検定協会®の運営・主催する「通関ビジネス実務検定™」第6回試験もしくは第7回試験とそれぞれの試験回に対応した「一日集中講座」を、無料で受験・受講できます!もちろん受験・受講は自由です♪
通関士試験前の腕試しや、10月の通関士試験後のスキルアップ・ステップアップに、是非ご活用ください!
通信講座にお申込みいただいた時期に応じて、無料で受験資格・受講資格のある試験回が異なりますのでご注意ください。
制度概要
無料受験制度の対象時期
通関士絶対合格通信講座の申込時期 | 通関ビジネス実務検定™受験時期 |
2023年10月~2024年4月 | 2024年5月26日(日)実施 第6回試験 |
2024年5月以降 | 2024年12月実施予定 第7回試験 |
※次回試験への振替えはできませんのでご注意ください。
※既に通関ビジネス実務検定™に合格している方を対象とした割引等はございません。
受験方法
受講生の皆様の受験申込・受講申込の手続は不要です。
日本貿易実務検定協会(R)事務局にて、受験票の発行およびテスト受験用アカウント作成を、全受講生を対象に行います。
受験票発行、デモテスト公開の時期になりましたら都度メールにてご連絡いたしますので、期間を過ぎてもメールが届かない場合はお手数ですが個別にお問い合わせください。
お問合せ先:info@boujitsu.com
⚠諸注意⚠
- Web受験当日のスケジュール、合格発表など今後の予定については受験要項にてご確認ください。
- 重複してMHJストアから一般申込をされないようご注意ください。
- 受験票・Web受験用アカウントはすべてWeb上で作成の上メールにて通知いたします。紙面の郵送物はありません。
通関ビジネス実務検定™とは?
通関ビジネス実務検定™は、「通関」に関するビジネススキルを体系立てて学習し身につけることができる検定試験です。
国家資格である「通関士試験」で問われる関税法等、通関業法、通関実務などの関税に関する法律知識に加え、貿易実務や流通、ロジスティクス、通関地理についても出題されます。これは、実際の通関業務や現場において想定される必要知識にフォーカスした試験を目指しているためです。通関士試験と共通する、例えば関税法、関税定率法などの問題については、通関士試験の問題と比べるとより基礎的な問題が出題されます。
通関士試験前の腕試しや実務スキルのさらなるレベルアップにご活用いただける検定試験です。
【無料】いますぐ見られるデジタルパンフレット
もちろん無料配布!
請求フォームから入力するだけで、デジタルパンフレットが手に入ります!いますぐご登録を!